ゆるいえブログ

積水ハウスで注文住宅を建てました。家作りのよもやま話などをゆるく書いています

MENU

間取り打ち合わせ②1階 家事楽ランドリールームが欲しい!

スポンサーリンク

こんにちは、おはぎです。お越しいただきありがとうございます。前回に引き続き、間取り打ち合わせについて書きたいと思います。

 

前回の記事

www.kosodatesedai.net

 

この記事が参考になると思われる方

・洗濯~収納をとにかく楽にしたい方

・ランドリールームを計画中の方

 

脱衣所の近くに大きなファミリークローゼットが欲しい

家作りに対して要望がころころ変わる私が、唯一ブレずに持ち続けている決意があります。

新しい家ではとにかく掃除と洗濯を楽にしたい

 

ずぼら民としての断固たる決意であります。

もうね、とにかく洗濯に関する時間を限りなくゼロにしたいの。衣類を収納するために家じゅうを歩き回るなんてもってのほか。干す作業は最小限にして、洗濯機から三歩と歩かずに済ませたいわ。干さなくていい洗濯物は乾太くん、いや、敬意を表して「乾太様」と呼ばせていただくけれど、彼にお任せするって決めているの。さらに乾いた洗濯物は畳まずにカゴに投げ込んでやるわ!!

 

気合が入りすぎてキャラ変しておりますが、「とにかくラクをしてえんだよぉ」と設計士さん(オシャンティな年齢不詳イケメン)に、恥ずかし気もなく訴えました。

畳まない・・・?って言ってもほら、最小限たたむのありません?靴下とか2コイチだし・・

設計士さんはどうやらわかっていないようです。我が家のずぼら魂を。

全部同じ靴下を10足持ってるんで、組み合わせを気にする必要はないんですよ(ドヤァ)

マコなり社長をリスペクトしている夫は、こちらの動画を見てから、持っている靴下をすべてユニクロの黒に変えています。


www.youtube.com

(3:45あたりから、靴下をそろえるメリットが熱く語られてるので、ご興味のある方はぜひご覧ください)

 

設計士さんたちが、「マジか」と我が家のずぼら加減にざわついています。ようやく我が家の自堕落さ理解していただけた模様・・・

 

というわけで前置きが長くなりましたが、おはぎ一家としては室内干しできるスペースとそれをすぐにしまえるスペースが必須なわけです。

脱衣所近くにファミリークローゼットがあると良いなぁ。こういうの憧れる!

https://www.nankaiplywood.co.jp/image/product/noel/index/index1.jpg

出典:南海プライウッド ウォールゼットノエル3

 

こちらは、建築系Youtuberまかろにおさんも動画でオススメされている南海プライウッドの商品です。見た目も素敵で、便利そうです。

ランドリールームに干して、干した洗濯物は近くのファミクロにかけるだけ♪

 

しかし、冷静に想像すると・・・

 

乾いた洗濯物を放置しそうな気がします・・・。なんなら、干してある服を着てまた洗濯するループに入りそう。

背伸びしたらいけない。私はファミクロを使いこなせないズボラーなのだわ

そこで、さらなるものぐさ間取りを求めて情報を探し回ったところ、洗濯と収納を一か所で行う間取りを発見。

欲しいのはこういう空間だったと再発見しました。


www.youtube.com

げげさんのチャンネル 3:35あたりからランドリールーム紹介があります。

 

収納もできるランドリールームがほしい

ファミリークローゼットあらため、収納できるランドリールームを間取りとして要望することにしました。下記を全部まとめてできるようにする部屋です。

  • 洗面所
  • 脱衣所
  • ランドリールーム
  • クローゼット

 

これを実現するにあたり、まず最初の難点としては非常に広いスペースが必要となること。

f:id:mamatora:20220205161151p:plain

初期提案時の1階間取り


1階は駐車スペースもあるため床面積が狭く、玄関と水回り。あとは夫の希望するシアタールームだけが配置されています。スペースを得るには、玄関の土間収納を削るくらいしか手段がありません。

シアタールームは寝室と兼用でもいいけど

いいの!?ありがとおおおおおおおうっ

でも、その分書斎は独立させたい。狭くていいから

合点承知の助!!

夫がシアタールームのスペースを譲ってくれたおかげで、ランドリールームにかなりのスペースを取れることに!

 

間取り要望の変化

間取り要望をまとめると、このように変化しています。

Before

・シアタールーム

・夫寝室

・妻寝室

・子供部屋×1

After

・夫寝室兼シアタールーム

・妻寝室

・子供部

・書斎/リモートワークスペース(3畳)←New!

・洗面脱衣所にランドリールームと収納を兼ねる ←New!

 

シアタールームが5.7畳だったので、約2.7畳の差分をランドリールームに充てられることになります。

ダンナさんが譲ってくれたのがデカイっすねー。ランドリールーム何でもやりたい放題ですよぉ。ふふ

お、おぅ?

なにやら設計士さんが間取り変更に前のめりな雰囲気を醸しています。

洗濯物を干すスペースを小上がりにして畳を敷くのはどうです?ここで洗濯物を畳んだり、たたまないとしても仕訳けたりできますよ

おはぎとは違い、洗濯物に愛のある設計士さん。洗濯物をたたむスペースにこだわりを見せます。洗濯物を仕訳けるスペースは確かに必要だけど、畳を使うつもりはありませんでした。

というのも今住んでいるマンションにある和室が全然活用できていないんです。マンションによくある間取りのLDKの隣にある和室。おはぎ宅の場合は洋と和のインテリアをうまくなじませることもできず、どうしても唐突に畳がある感じが否めません。

着替えの時などに畳があるとやはり便利ですからね。脱衣所に不要ということであれば廊下の衣類収納前を畳にしても良いかと思います。

廊下に畳!?和風旅館みたいですけど・・家の廊下が畳ってアリなんですか?

全然OK。僕は玄関上がってすぐ畳でも問題ないと思っていますよ。

廊下に畳のイメージが沸かないおはぎに、設計士さんが過去の実例写真を紹介してくださいました。全体としては洋風なんですが、一部が和室になっていて、和室に続く廊下が畳になっています。

畳に切り替える部分で垂れ壁をつくると「ここから別の空間」と認識させられるので違和感がありません

 

確かに・・・畳も悪くないかも。ということで作っていただいたのがこちらの間取りになります。

変更後

f:id:mamatora:20220212162230p:plain

ランドリースペースが拡大 スタイラー置き場も確保

f:id:mamatora:20220211192037p:plain

ランドリールーム兼脱衣所

写真だと少しわかりづらいのですが、ランドリールームの上段は作業スペースがあり、その奥が衣類収納です。収納との間は実際には壁があります。

 

こちらが衣類収納側から見た様子です。

f:id:mamatora:20220211111953p:plain

衣類収納部の廊下に敷かれた畳

書斎につながる廊下が畳敷きになっています。見た感じはあんまり廊下っぽさがありません。

廊下兼着替えスペースという感じですね。単純に廊下だけのスペースにすると勿体ないですから

確かに廊下だけではもったいない・・・。でも、廊下で着替えは寒そうだなぁ。それにやっぱり着替えは室内の方が落ち着きそう。

ご家族しか入らないスペースとするなら、廊下を取らずに全体をランドリースペースにすることもできますよ。その場合はランドリースペースを通って書斎に入ることになります。

何でもありなんですね・・・スペースは有効活用できそうだけど、うちの家族以外は誰も住みたくない家になりそう(笑)

世間では脱衣所と洗面所を分けるのが流行りの間取りだというのに、、、、脱衣所が廊下まで兼ねられているなんて。

まあ、こういうのが注文住宅の醍醐味じゃない?うちは子供が男の子だけだけだから、気にしなさそうだし

一応私は女性なのですが・・問答無用で気にしないだろうとカウントされています。確かに・・まぁ着替えするときにちょっとぐらい見えようが気にしないタイプではあるけれど。ロールスクリーンくらいはあってもいいかも。

ご来客があった場合は、3階のトイレを使っていただくなどした方が良いかもしれませんね。

ということで、次回の打ち合わせで、廊下スペースまで取り込んだランドリー兼、洗面所兼、衣類収納兼、廊下の間取りを作っていただくことになりました。想像が追い付いていませんが、楽しみです。

ご自宅を購入された方向け 購入者限定のアンケートで5000円のギフトカード

これから家作りを始める方向け  こだわりを入力して条件に合う工務店やハウスメーカの資料を一括請求